院長の中條です。
昨夜は暑さが和らぎとても過ごしやすく、お祭り日和でした!(^^)!
今夜もまだまだお祭りは続きます。
張り切っていきますよ~♪
さて、当院でお勧めする健康診断は、
身体検査に加えて、血液検査、尿検査、便検査、レントゲン検査、超音波検査などをその子にペースに合わせて
半日かけて検査をします。
右にあるのが、報告書です。
この中には・・・
こんなにたくさんの検査結果が詰まっていますよ(”_”)
うちのおしゃむ君も(11歳)、朝ごはん抜きで頑張りましたよ!!
元気そうに見えましたが、骨の変形や、膀胱炎、おなかの中に結石なんかも見つかりました(*_*;
今後は、体重管理と定期的な尿検査などしっかり見てあげようと思います。
『わん・にゃんドック』は、9月1日~12月27日まで行います。ご予約制となっております。
お電話でもお気軽にお問い合わせくださいね。
北小金いぬねこ病院
047-343-1128
コメントありがとうございます。
「わん・にゃんドック」の費用ですね。
10,000円と20,000円のコースがあります。
内容に関しては、その子に合ったものをご相談の上決めさせていただいております。
その他に、オプション検査も色々ございます。
ねこちゃんの避妊手術ですが、だいたい40,000円、去勢手術はだいたい30,000円くらいです。
この中には血液検査やレントゲンなどの術前検査が含まれます。
術後のネッカーの大きさや体重で少し費用が前後します。
コメント失礼致します。
費用について質問がございます。
こちらの記事にて紹介しております『わん・にゃんドック』と
猫の避妊・去勢費用はどのくらいでしょうか?
ご提示頂けますと大変参考になります。