2月18日 月曜日 午前の診療を
10:00~12:30までとさせていただきます。
尚、午後の診療は通常通り、16:00~19:00です。
ご迷惑をおかけいたしますが、お間違えの無いようお願い致します。
【北小金いぬねこ病院】 北小金駅3分 予約優先制の犬猫専門病院
日付: 2019年1月23日 カテゴリ:お知らせ
2月18日 月曜日 午前の診療を
10:00~12:30までとさせていただきます。
尚、午後の診療は通常通り、16:00~19:00です。
ご迷惑をおかけいたしますが、お間違えの無いようお願い致します。
【北小金いぬねこ病院】 北小金駅3分 予約優先制の犬猫専門病院
日付: 2019年1月23日 カテゴリ:お知らせ
新年あけましておめでとうごいます
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
さて、昨年の「わん・にゃんドック」もたくさんのわん・にゃん達に頑張ってもらいましたよ🎵
週末の予約が取りづらくご迷惑をおかけした方には、大変申し訳なく思っております。
今年は、予約の枠を拡げられるように考えようと思います。
昨年のドック結果をまとめてみました(*^-^*)
色々な病気(予備軍)が発見できました!!
また、このような検査は毎年行うことでその子の変化がわかります。
骨の変形や、内臓機能の変化を知ることで早めの対処が考えられるのです(*^▽^*)
今年のドックも詳細が決まりましたら、ご報告させていただきますね!(^^)!
そして、冬だと油断しがちなのが・・・『花粉』です。
1月からは、「ハンノキ」
2月からは「スギ」
3月からは「ヨモギ」
の花粉が飛んできますよ~(*_*)
風の強い日に、皮膚を痒がったりくしゃみが多いわんちゃんは、花粉のアレルギーかもしれません。
当院では、わんちゃん・ねこちゃんのアレルギー検査を行っております。
お気軽にご相談くださいね!(^^)!
【北小金いぬねこ病院】 北小金駅3分 予約優先制の犬猫専門病院
北小金いぬねこ病院も、早いもので2回目の年末年始を迎えます。
患者様や地域の方々のご協力・ご理解に支えられ、
また何より『先生、うちの子元気になったわよ~!!』という声にこちらも元気をもらい(*^-^*)なんとか無事に過ごせました。
心から感謝を申し上げます。
来年も『ちいさな家族』の健康と幸せのために、スタッフ共々思いやりをもって診療に当たらせていただきたいと思います。
2019年は、1月4日(金) 10時より通常診療をさせていただきます。
皆様『ちいさな家族』と共に良いお年をお迎えください!(^^)!
北小金いぬねこ病院
院長 中條さくら
【北小金いぬねこ病院】 北小金駅3分 予約優先制の犬猫専門病院
日付: 2018年12月31日 カテゴリ:お知らせ
本日11月10日は、臨時で12:00からの診療とさせていただきました。
通常の時間帯にご来院された方には、大変ご迷惑をおかけいたしまして、申し訳ございませんでした
さて、年末年始のお休みですが
12月31日(月)の午後から1月3日(木)までとさせていただきます
31日の午前中は通常通り診療いたします
尚、12月30日は日曜日のため、午後の診療はお休みです
1月4日(金)からは、通常通りの診療とさせていただきます。
年末年始は、業者さんもお休みになりますので、療法食を継続しているわんちゃん・ねこちゃんや長期の投薬をしているわんちゃん・ねこちゃんのご家族の方は、残量をお確かめの上、早めにご注文をお願い致します。
来年の干支は『イノシシ』ですね(*^-^*)
我が家のウリ坊は、いたずら盛りでしょっちゅうケージに隔離されております(^-^;
まったく反省の色が見えませんね(*_*)
【北小金いぬねこ病院】 北小金駅3分 予約優先制の犬猫専門病院
日付: 2018年11月10日 カテゴリ:お知らせ
11月に入りました♪
今年も残すところあと2ヶ月ですね(#^^#)
今年一年、患者様には駐車場が少なかったり、待合室が狭かったりなどなどご迷惑をおかけすることも多かったと思いますが、いつも優しく対応していただき本当に感謝の気持ちでいっぱいです(*^▽^*)
日頃の感謝を込めましてささやかですが、2019年のカレンダーをお配りしています。
よろしければ、お受け取りください!!
尚、数に限りがありますので、1家庭に1冊でお願い致します(*^-^*)
さて、秋もアレルギーの症状が強く出ているわんちゃん・ねこちゃんがたくさんいるようです。
「ブタクサ」「アキノキリンソウ」などの花粉がまだまだ飛散しています。しかも今年は長めに飛散しているようです(*_*;
また、これからの時期は空気が乾燥してきますので、より皮膚のバリア機能が落ちてきてしまいます。
これからの季節は、保湿シャンプーや外用薬などで乾燥対策をしっかりしましょうね♪♪
そして、アトピー性皮膚炎の症状が強いわんちゃんには、
新しい治療法として「減感作療法」というのがあります。
注意:「食物アレルギー」や「ノミ・ダニなどの外部寄生虫感染」や「細菌性皮膚炎」や「真菌症」などを除外し、血液検査でハウスダストマイトDerf2というアレルゲン陽性を確認したうえでの治療になります。
アトピー性皮膚炎の主なアレルゲンのハウスダストマイトのたんぱく質を、週に1回ずつ徐々に用量を増やしながら、6回注射します。
体の中で徐々にアレルゲンと仲良くなっていくような治療になります(*^-^*)
春先に症状がひどくなるわんちゃんは、今のうちの治療が有効です。
当院では犬の「減感作療法」の治療が可能です。
ぜひご相談ください!(^^)!
【北小金いぬねこ病院】 北小金駅3分 予約優先制の犬猫専門病院
日付: 2018年11月4日 カテゴリ:お知らせ
朝晩が冷え込んできましたね(#^^#)
人間同様、わんちゃん・ねこちゃんも体調が変わりやすい季節ですよ~。
下痢や嘔吐で来院される子が増えてきました!!
また、秋の花粉アレルギーで、皮膚の痒みや、咳の症状がでる時期でもあります。
気になる症状がある方は、せひ当院にご相談ください!(^^)!
さて、ご好評いただいております『わん・にゃんドック』ですが、
11月中の土曜日は予約がいっぱいになっております。
また、12月中の土曜日も予約が多く入っております。今のところ、12月の土曜日は、「15日」のみ予約が空いております。
土曜日にご希望の方はお早めにご予約をお願い致します!(^^)!
追記:12月15日もご予約がいっぱいになってしまいました。
平日はまだ余裕がございます。
「青」ちゃんがタロちゃんに会いに来てくれました🐶
「もうすぐハロウインなのね?」ってささやいています(*^▽^*)
今年は青ちゃんも、仮装しちゃう??
また遊びに来てね♪
11月10日 土曜日は12時に開院です
【北小金いぬねこ病院】 北小金駅3分 予約優先制の犬猫専門病院
日付: 2018年10月26日 カテゴリ:お知らせ
11月10日 土曜日は、12:00~13:00と16:00~19:00の診察とさせていただきます。
ご迷惑をおかけいたしますがご了承ください
12時開院となりますので、お間違えの無いようお願い致します
さて、ご好評いただいております(*^▽^*)
「わん・にゃんドック」ですが、
10月中は、土曜日のご予約が一杯になっております。
月・金曜日がご予約が取りやすい状況です。
尚、11月の土曜日は3日が祝日でお休みのため、17日のみ予約が空いております。
平日はまだまだご予約が取れますよ(*^^*)
当院の「わん・にゃんドック」は、12月26日までです!!
オプション検査もお得にできますので、ぜひご予約くださいね🎵
【北小金いぬねこ病院】 北小金駅3分 予約優先制の犬猫専門病院
日付: 2018年10月5日 カテゴリ:お知らせ
急に涼しくなりました(*^^*)衣替えの時期ですね。
お散歩好きなわんちゃんにとっては、ちょうど良い気候ですね🎵
猛暑で満足できなかったお散歩を、思う存分楽しんでくださいね!(^^)!
9月の今後の休診日ですが、
毎週木曜日と、祝日【 9/13, 9/17, 9/20, 9/23, 9/27】
となります。
尚、9/24月曜日は、通常通りの診療【10:00~13:00、16:00~19:00】
とさせていただきます
お間違えの無いようお願い致します。
涼しくなると忘れがちなのが『フィラリア予防』と『ノミ・マダニ予防』
猛暑の頃より、涼しくなったこの時期の方が『蚊』の動きが活発になります(*_*)
『蚊』によって媒介される「フィラリア症」の予防は『蚊』が見られなくなった次の月11月頃までをお勧めいたします。
『ノミ』は気温18℃~27℃で活発に活動します。
『ノミの卵』は、気温13℃でも死滅せずに孵化できる気温になるまでカーペットや畳の間で待っています(*_*)
夏に入り込んだ『ノミの卵』は春先にドバっと孵化しますよ(^-^;
ちなみに、『ノミ』一匹から『卵』が20個ほど生まれるそうです((+_+)
こちらも11月頃まではしっかり予防しましょう。
お外大好きなわんちゃん・ねこちゃんは、一年中の予防をお勧めします。
お散歩中に体についてしまった『ノミ』を、薬の効果でしっかり死滅させることが重要です!!
『マダニ』による感染症は最近よく耳にしますね(*_*)
日本国内では、重症熱性血小板減少症候群ウイルスをもった『マダニ』に咬まれ死亡者が出ています。
カナダの歌手 アヴリルラヴィーンさんも『マダニ』咬まれ、「ライム病」にかかり5カ月間寝たきりだったそうです((+_+))
わんちゃん・ねこちゃんについた『マダニ』が人間にも咬みつきます。
怖いですね(^-^;
予防薬については、当院へいつでもご相談ください!!
【北小金いぬねこ病院】 北小金駅3分 予約優先制の犬猫専門病院
日付: 2018年9月11日 カテゴリ:お知らせ
「わん・にゃんドック」とは、
身体検査、血液検査、レントゲン検査、腹部エコー、尿検査、便検査など色々な検査をすることで、病気の早期発見に繋げるものです。
毎日一緒に過ごしている、わんちゃん・ねこちゃんが、いつの間にか病魔に侵されていたらとても悲しいですよね(*_*)
「小さな家族」とこれからも元気に楽しく暮らしていけるように1年に1度、今の健康状態を把握するためにも「わん・にゃんドック」試してみませんか??
病気が早く見つかれば早く治療が始められます(*^-^*)
言葉が話せない「小さな家族」のためにぜひご活用ください!!
身体検査では、
目や鼻や耳、お口の中の状態も見させていただきます(*^^*)
また触診で、皮膚やお腹にしこりがないか、
足の関節の状態、肥満状態などのチェックもしますよ!(^^)!
聴診器で、心臓の音や肺の音、腸の動き(蠕動音)も聞きます。
お家では気になるけどゆっくり見れない(見させてくれない)(^-^;
なんてところがあれば、診察時にお話しくださいね🎵
メーカーさんに面白いものをいただきました。
触って体型チェックができるものです(*^^*)
皮膚に見立てた軟らかい生地の下に、肋骨に見立てた細い棒が入っています。
軽く押してみて、すぐに棒がわかる体型が「理想体型」です。
右に行くほど、強く押さないと棒が蝕知できません(^-^;
「肥満体型」ですね。
逆に、左に行くほど棒がすぐに触れ皮膚に見立てた生地も薄く感じます。
「痩せ気味体型」です。
待合室に置いてありますので、ぜひ触ってみてください!!
「わん・にゃんドック」は2つのコースがあります。
また、各種オプション検査もお得に増やせます。
半日お預かりの検査です。
予約・ご相談はお電話でも承ります(*^-^*)
【北小金いぬねこ病院】 北小金駅3分 予約優先制の犬猫専門病院
9月2日 日曜日は休診とさせていただきます
ご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願い致します
以前にお知らせしていました保護ネコちゃんの最後の里親さんが決まりました(*^^*)
皆様のご協力ありがとうございました!(^^)!
ネコちゃん達、みんな幸せになってね🎵
我が家のお転婆娘はというと・・・
袋入り娘
ソファの背もたれから、カーテンについている洗濯ばさみを狙っています。
この後、バビューンと飛び掛かりましたが敢え無く失敗に終わりました(*^▽^*)
寝ているデニ君のシッポをチョイチョイしています。
先日、便にティッシュが混じっていました(^-^;
いつの間に食べたのか・・・
ゴミ箱気を付けますね(*^-^*)
【北小金いぬねこ病院】 北小金駅3分 予約優先制の犬猫専門病院
日付: 2018年8月31日 カテゴリ:お知らせ
〒270-0014
千葉県松戸市小金17-10イリーデ1F
コモディイイダ北小金店横に駐車場完備しております。
駐車場は奥の1番と2番になります。
満車の場合は、近隣のパーキングをご利用ください。
Copyright 2017 北小金の犬猫専門の動物病院
【 北小金いぬねこ病院 】 All Rights Reserved.