誠に申し訳ありませんが
本日台風接近のため
17時以降の診療を取りやめさせていただきます
大変ご迷惑おかけいたしますが、よろしくお願い致します
尚、明日の診療は通常通り 10:00~13:00 を予定しておりますが、
念のためお電話にてご確認いただけたらと思います。
北小金いぬねこ病院
院長
【北小金いぬねこ病院】 北小金駅3分 予約優先制の犬猫専門病院
日付: 2018年7月28日 カテゴリ:お知らせ
誠に申し訳ありませんが
本日台風接近のため
17時以降の診療を取りやめさせていただきます
大変ご迷惑おかけいたしますが、よろしくお願い致します
尚、明日の診療は通常通り 10:00~13:00 を予定しておりますが、
念のためお電話にてご確認いただけたらと思います。
北小金いぬねこ病院
院長
【北小金いぬねこ病院】 北小金駅3分 予約優先制の犬猫専門病院
日付: 2018年7月28日 カテゴリ:お知らせ
わんわんパトロールの受付が8月末まで延長になりましたよ(*^^*)
子供たちの安全を守るため、当初は登下校の時間帯にお散歩をしていただけるわんちゃんにお願いをしていましたが、
今回は、時間に制限なくいつものお散歩で、いつもより少し周りを広く見ていただける飼い主様とわんちゃん(*^^*)
大募集です!!
お散歩中のちょっとした意識が、子供たちの事故やその他の犯罪の抑止力になるのではないかと思います!(^^)!
よろしくお願い致します!!
ちなみに・・・
わんわんパトロールには、特典がありますよ🎵
マイクロチップ装着と、健康診断に使える割引助成券が千葉県獣医師会からいただけますよ(*^^*)
もちろん、当院の『わん・にゃんドック』でも助成券が使えます!!
詳しくは、当院スタッフにお尋ねくださいね(*^▽^*)
【北小金いぬねこ病院】 北小金駅3分 予約優先制の犬猫専門病院
日付: 2018年7月27日 カテゴリ:お知らせ
今年もわん・にゃんドックをやりますよ~(*^▽^*)
実施期間は『9月1日~12月26日』
ご予約は8月1日から承ります!!!
去年は、各種検査で早期発見された病気がありたくさんありました
2017年の検査で発見された病気は・・・↓↓
上記のように、各検査で色々なことがわかりましたよ(*^-^*)
去年よりも動きが悪い、毛づやが悪くなった、オシッコの量が増えた、痩せてきた、太ってきた、口が臭い・・・・・
など気になることがある方はせひ『わん・にゃんドック』をご活用ください!!
半日お預かりでの検査です。
わんちゃん、ねこちゃんの様子を見ながら静かな休診時間にゆっくり検査致します。
朝ごはんは抜きですが、
検査が終わったら、ごはんをあげることができます(*^▽^*)
いつも食べているご飯をお持ちください♪
2018年の検査は、
「シニアセット」のオプションを作りました。
体のどこかで炎症を起こしていたり、腫瘍があったり(CRP/SAA)
甲状腺機能低下または亢進症(T4)
糖尿病予備軍(GA)
の3項目です。
7歳過ぎた「シニア期」のわんちゃん・ねこちゃんにお勧めです(*^^*)
『わん・にゃんドック』は、
多種多様な検査を、お得な料金で行うことができます。
若い子でも、「お手軽コース」で健康な時の検査数値を知っておくのはとても大切です。
「基本コース」には、プレゼントがつきますよ(*^▽^*)
朝顔が毎日たくさん咲いてくれています♪♪
種がたくさん収穫できるといいな~(*^^*)
【北小金いぬねこ病院】 北小金駅3分 予約優先制の犬猫専門病院
日付: 2018年7月25日 カテゴリ:お知らせ
8月14日(火)、15日(水)、16日(木)をお休みさせていただきます
8月11日(祝)もお休みです
ご迷惑をおかけいたしますが、お間違えの無いようお願い致します。
尚、お盆前後はお薬やお食事の業者さんもお休みになります。
長期投薬をしている子や、療養食を継続しているこは、残りの量にお気を付けくださいね(*^-^*)
ところで、我が家の『にいちゃん』は、毎日すくすく成長しています♪
サランラップの箱の切れ端でひとり大盛りあがり・・・(^-^;
その後・・・
座椅子(私の)で仰向けに寝る( *´艸`)
ずっと前から我が家にいたみたいですね🎵
近々、ワクチンを打ちますよ~(*^▽^*)
【北小金いぬねこ病院】 北小金駅3分 予約優先制の犬猫専門病院
日付: 2018年7月14日 カテゴリ:お知らせ
北小金いぬねこ病院
お陰様で、7月10日で開院1周年を迎えることができました
患者様や地域の方、諸先輩方、取引先業者さま、スタッフや友人に常に支えていただき心から感謝いたします(#^^#)
今後も、飼い主様とわんちゃん・ねこちゃんが、幸せに暮らしていけるサポートをして参りたいと思っております。
病気やケガだけでなく、予防についてや、お手入れやお食事の事など、なんでも気軽にお話してくださいね(*^^*)
そして、
私の新しい家族です(*^-^*)
『にいちゃん』です。(うちの娘が命名しました。「虹」から感じた名前とか・・・)
お転婆な生後2カ月の女の子です!(^^)!
たまに病院にいるかもです🎵
そして、今年も『わん・にゃんドック』やりますよ~!(^^)!
わんちゃん・ネコちゃんにも年に1度は健康診断を!!!
8月1日より予約を開始します
ドックの詳細はまた後日発表しますね(*^▽^*)
【北小金いぬねこ病院】 北小金駅3分 予約優先制の犬猫専門病院
日付: 2018年7月10日 カテゴリ:お知らせ, 未分類
子猫ちゃんの里親になっていただける方を募集しております
5月初旬に生まれた子と5月中旬に生まれた子が合わせて5匹います。
2匹の母ネコちゃんが、あるお宅の庭先で出産し子育てをしてしまっていたそうです。元々は7匹いたらしいのですが、周りのカラスやハクビシンに襲われてしまったようだという事です(*_*)
お宅のご主人に相談を受けまして、次の妊娠を防ぐために母ネコちゃん達は当院で避妊手術をしてもとの場所に戻しました(*^-^*)
母ネコちゃん達は今後、このお宅で面倒を見ていただけるという事ですが、子猫ちゃんたちが危険な目に合わないうちに、なるべく早く保護してあげたいとおっしゃっています。
完全室内飼いが可能で、適した時期に不妊手術をしていただける方がご希望です。
ご協力いただける方は当院までご連絡ください!(^^)!
【北小金いぬねこ病院】 北小金駅3分 予約優先制の犬猫専門病院
7月10日 火曜日は 午後の診療時間が
17:00~19:00になります
午前の診療時間は通常通り、10:00~13:00になります
ご迷惑をおかけいたしますが、お間違えの無いようお願い申し上げます
さて、病院の朝顔さんですがグングンとツルが成長しております(*^▽^*)
立木をすぐに追い越してしまい、もう一本追加したのですが・・・
どこまで伸びるのでしょうか・・・
【北小金いぬねこ病院】 北小金駅3分 予約優先制の犬猫専門病院
日付: 2018年6月22日 カテゴリ:お知らせ
関西地方で大きな地震がありました。
被害が大きくならない事を祈るばかりです。
お留守番中のワンちゃん・ネコちゃんも心配ですね。
ところで、公益社団法人千葉県獣医師会では、
学童の登下校時間帯に通学路で犬の散歩を行うことにより、地域ぐるみで見守りの輪を拡げ、子供たちを犯罪から守ろうという趣旨から、
「わんわんパトロール運動」
へのご協力をお願いしております。
学童の登下校時に(特に下校時間の午後2時半~午後5時半ころ)愛犬のお散歩をしていただき、学童が安全に登下校しているかを見守っていただく活動です。
活動には、登録申し込みが必要です。
ご興味のある方は、スタッフにお声がけください。
【北小金いぬねこ病院】 北小金駅3分 予約優先制の犬猫専門病院
日付: 2018年6月18日 カテゴリ:お知らせ
ジメジメとした梅雨に入ってしまいましたね。
わんちゃん、ネコちゃん、そしてご家族の皆様体調は崩されていないでしょうか(#^^#)
病院の朝顔はあっという間にツルが伸びてきましたよ(*^-^*)
成長が早いですね🎵
お花が咲くのが楽しみです。
さて、
気温や湿度が高くなると気になるのが『臭い』ですね(^-^;
お顔周りの臭いを嗅いでみるといつもより臭う!!
と感じたらすぐにお手入れ開始です!(^^)!
まずは、『臭い』の元を探しましょう。
お耳の中?口の中?体?指の間?
『臭い』は、耳の中の耳垢、歯の間の食べかす、皮膚の皮脂などに『細菌』が繁殖することで急激に増してしまいます(*_*)
ですから、まずは「耳そうじ」「歯磨き」「シャンプー」をして細菌の繁殖を抑えましょうね!!
今月から、待合室にお手入れグッズコーナーを設けましたよ(*^^*)
お口の形にあった歯ブラシ、美味しい歯磨きジェル、歯磨きシートや、お耳専用の洗浄液、洗いあがりがサッパリなシャンプー剤など取り揃えております。
おススメシャンプー剤や、デンタルサプリメントの少量お試しサイズもあります(数に限りがあります)ので、ぜひお試しくださいね🎵
シャンプーや耳そうじ、歯磨きのやり方などわからないことがありましたら、スタッフにお気軽に声をかけてくださいね(*^▽^*)
【北小金いぬねこ病院】 北小金駅3分 予約優先制の犬猫専門病院
フィラリア予防やノミ・マダニ予防はもう始められましたでしょうか🎵
ところで、もうすぐ梅雨を迎えますね。
気温と湿度が高くなってくると、皮膚の弱いわんちゃん・ねこちゃんは、辛い時期になりますね(^-^;
アレルゲンカレンダーを見ると・・・
5月~9月は、ピンク色に染まっている箇所が多いですね(^-^;
アレルゲンがとても多い時期ということです。
アスペルギルス・アルテリナリア・クラドスポリウム・ペニシリウムは、「カビ」です。
目には見えなくても、カビはたくさん増えていますよ~(*_*)
エアコンや空気清浄機のフィルター、土のついたお野菜など食品があるキッチンはカビの胞子が多いそうです!!
こまめなお掃除をお願い致します(*^-^*)
ノミ・蚊・ゴキブリなどのアレルギーも出てきます。
お散歩後の足回りや皮膚の状態をよく見てください。
赤いポツポツが出ていたら、虫刺されか、虫に対するアレルギーかもしれません。
当院ではワンちゃんのアレルギー検査を推奨しております
その子の体質を知ることで、早期の予防や適した治療がわかります!!
薬に頼らず、お食事やシャンプー療法での治療もございます。
皮膚の痒み、脱毛、目・耳の赤さ、くしゃみや鼻水などが気になり始めたらぜひ当院にご相談ください(*^▽^*)
【北小金いぬねこ病院】 北小金駅3分 予約優先制の犬猫専門病院
日付: 2018年5月29日 カテゴリ:お知らせ
〒270-0014
千葉県松戸市小金17-10イリーデ1F
コモディイイダ北小金店横に駐車場完備しております。
駐車場は奥の1番と2番になります。
満車の場合は、近隣のパーキングをご利用ください。
Copyright 2017 北小金の犬猫専門の動物病院
【 北小金いぬねこ病院 】 All Rights Reserved.